見る・遊ぶ

小平グリーンロードで「灯りまつり」 市民手作りの灯籠が幻想的にともる

市民手作りの灯籠が並ぶ天神じゃぶじゃぶ公園

市民手作りの灯籠が並ぶ天神じゃぶじゃぶ公園

  • 70

  •  

 小平グリーンロード沿いの公園などで8月4日、「第13回小平グリーンロード灯(あか)りまつり」が開催される。

花小金井南市民広場をたくさんの灯籠が飾る

[広告]

 同市では宵宮や祭礼の際に、言葉遊びや駄じゃれに合わせて絵を描いた地口行灯(あんどん)を飾る風習がある。今でも神社の祭礼時に飾る家はあるが、時代とともにその数は少なくなってきている。この伝統を後世に伝えていきたいという願いから、小平グリーンロードを舞台に広く市民が参加できるイベントとして、2006年に始まった。以来、毎年8月の第1土曜日に行われ、小平の夏の風物詩となっている。

 会場は、小平グリーンロードの狭山・境緑道、玉川上水沿いの公園や施設など計14会場。実行委員を中心とするボランティアが工夫を凝らし、会場ごとに特色ある展示を行う。静かな中で灯籠を鑑賞する会場や模擬店の出るにぎやかな会場など、個性豊かに祭りを盛り上げる。

 会場の一つである小平ふるさと村では、さまざまなイベントを用意。市の無形民俗文化財に指定されている郷土芸能「鈴木ばやし」による定期演奏会(17時30分~)のほか、新作地口展示会(18時30分~20時30分)や小平糧(かて)うどん(18時~、先着100人、有料)、夜店(18時~20時)も予定する。

 飾られる灯籠は伝統的な地口行灯をはじめ、キャラクターを模したものや夏の絵を描いたものなど多種多様。一般公募した市民や小中学校、NPO団体などが手作りの灯籠を持ち寄って会場に並べ、水に浮かべたろうそくを中にともす。灯籠の数は会場によって異なり、一番広い中央公園では約2000個を配置する。全体では約4000個の灯籠が飾られ、アプローチカップやペットボトルの明かりを飾る会場もあるという。

 実行委員会副委員長の養田早苗さんは「今まで一度も雨天中止になったことがなく、今年も必ず開催できることが、実行委員全員の願い。幻想的な中にもにぎわいのある、『プチ田舎』小平の灯りまつりに、お越しいただければ」と呼び掛ける。

 開催時間は18時30分(点灯)~21時(消灯)。雨天中止。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース