
女性バックパッカー3人をゲストに迎えたトークイベントが5月19日、西武新宿線花小金井駅近く、小平グリーンロード沿いの光が丘通り商店街のカフェ「黄金茶屋TAISHI COFFEE」(小平市花小金井)で開催された。
小平「黄金茶屋」で旅のトークイベント 女性バックパッカーが登壇
同イベントは、店主の國崎大志さんが世界一周旅行をした経験をきっかけに、今年1月から毎月第3金曜に開いているもので、今回で5回目。同店にゆかりのあるゲストがさまざまな体験談を披露する。
今回は、インド・ルワンダなど12カ国を旅したバックパッカーのあさみさん、モロッコで牛と交換されかけた経験を持つ女子大生の平田こころさん、スイス出身の留学生、シュタイナー・ジョディさんの3人が登壇し、三者三様のトークを披露した。
当日は13人が集まり、つまみやドリンクを楽しみながらトークを楽しんだ。参加した男子大学生は「行ってもいない旅の話なのに、聞いているだけですごく楽しかった。土産話という言葉があるが、なるほどと思った」と話していた。
登壇した平田さんは「旅では、コミュニケーションが取れなかったり、知識が足りなかったりすることが原因で、失敗したり落ち込んだりすることもある」という。一方で「新しい出会いに、ワクワクする感情も止まらなかった」とも。平田さんは、旅でのアクシデントを原動力に、とにかく前進することが自身の成長を促すという。「旅でのさまざまな出会いが、今の私の幸せに直結している」と笑顔を見せた。
同店では今後も、トークイベントを定期的に開く。國崎さんは「SNSをチェックしてもらえれば」と呼びかける。